アレルギー情報記載webページ

アレルギー対応方針ページとアレルギー表を作成いたします。

卓上QRコード

アレルギー情報が見る事の出来るQRコードを作成いたします。

テイクアウト用カード

QRコードを記載したテイクアウト用カードを作成いたします。

アレルギー情報記載webページ

店舗のアレルギー情報の作成・掲載(日本語・英語表記)
①アレルギー対応方針ページ
② アレルギー表、メニュー写真掲載

【記載内容項目】
①アレルゲンの取り扱い、原材料の確認体制、魚卵などの細かいアレルゲン、スタッフ教育、緊急時の対応体制 など
②特定原材料8品目+カシューナッツ、推奨20品目 (ピスタチオ含む) (①の使用アレルゲン一覧からアレルギー表にアクセス)

現在、複数の店舗に導入させていただいております。

飲食店様のメリット

・「事前に見える化」することで、来店前の不安を解消
・クレーム・事故リスク、スタッフの説明負担の軽減
・スタッフ間の情報共有もスムーズに
・ SNSやHPにリンクを貼るだけですぐ使える
・英語対応で、インバウンド対策にも

導入店舗様の声

和牛焼肉 泰山 様(焼肉店)

「“安心して食べてもらえる店”としての自信がつきました」

導入前は、スタッフ間での対応にバラつきがあり、店舗としてもアレルギー方針を明確にできていませんでした。
毎回の確認に手間がかかり、「どう対応すれば良いか分からない」と後回しになっていたのが実情です。

フードハグ導入後は、アレルギー情報を事前に共有できるようになり、お客様対応がスムーズに。
「安心できた」という声を直接いただくことも増え、スタッフの対応も統一。
店舗として“アレルギー対応の見える化”が進んだことで、信頼感やブランドイメージの向上にもつながっています。

Soystories 様(グルテンフリー&プラントベース飲食店)

「“うちの方針はこれです”と胸を張って言えるようになった」

もともとアレルギーへの意識は高かったものの、店舗としての明確な対応方針は整理できていませんでした。

フードハグを導入したことで、自店のポリシーを明確化。
アレルギーに対して不安を持つお客様にも、自信をもって対応方針をお伝えできるようになりました。

プランアレルギー対応方針のみアレルギー表のみフルプラン(推奨)
初期費用(税込)15,000円17,000円25,000円
月額費用(税込)4,400円6,600円9,900円
アレルギー対応方針-
アレルギー表-
掲載商品数-20品(+1,100円/10品)20品(+990円/10品)
掲載写真数-10点まで10点まで
英語対応
随時更新サポート
チャット対応
卓上QRコードデザイン例

※色等の変更は可能です。

導入事例

メニューの横に設置させていただいております。
英語バージョンもあるので、海外のお客様も安心してご利用いただけます。【和牛焼肉 泰山 様】

テイクアウト用カードデザイン例

※色、画像等の変更は可能です。

導入の流れ

お問い合わせ ・お申込み
まずは申し込みフォームまたはInstagramのDMにてご連絡ください。
掲載情報のご提供
専用フォームをお送りいたしますので回答をしていただきます。
ページ作成
通常2~3営業日に作成いたします。
ご確認、納品&公開開始
成果物に対して、ご確認いただきます。必要に応じて修正を行い、納品となります。
まずは、出来る事からで大丈夫です!

店舗様のアレルギー対応については、『わかる範囲』でお伺いします。
完璧な対応や詳細な情報を求めているわけではありません。
必要に応じて、こちらから個別にフォローさせていただきます。

よくあるご質問

他のアレルギー対応サービスとの違いはありますか?

フードハグの最大の特徴は、「お客様が来店前にアレルギー情報を確認できる点」です。
他社の多くが店頭表示や厨房対応に留まる中、当サービスはWebページとして情報を掲載し、お客様の「怖くて店に行けない」という心理的ハードルを下げることを重視しています。また、内容の設計は当事者の声・現場の運用負荷・飲食店の実情をもとに、必要十分な情報だけを掲載するため、負担が少なく、実務に即した運用が可能です。

情報更新はどうやって行えばいいですか?

LINEやInstagramなどのチャットやメールを通じて、手軽に情報修正のご連絡をいただければ、当社が更新を代行いたします。
内容に応じて、即日〜数日で反映いたします。特別な知識や操作は不要ですので、どなたでも無理なく運用可能です。
もちろん、更新回数に制限は設けていません。

途中で解約は可能ですか?

いつでも解約可能です。
月額プランとなっており、ご解約の希望月の前月末までにご連絡いただければ、翌月以降の費用は一切発生しません。
長期契約の縛りなどもありませんので、ご安心ください。

なお、解約後1ヶ月間は万が一の復旧対応に備えて情報を保管し、その後すべてのデータを完全に削除いたします。

英語対応はありますか?

はい、日本語・英語のバイリンガル対応です。
インバウンドのお客様向けに、英語ページも標準でご提供いたします(翻訳監修済み)。
「安心して利用できるお店」であることを海外のお客様にも伝えられます。

QRコードはどこに設置しますか?

ご希望の店舗様には、QRコードをデータまたは印刷形式でご提供しています。
・卓上POPやメニュー裏など、目に留まりやすい場所に設置いただくのが効果的です。
・テイクアウト用のカードにもご活用いただけます。
卓上POP、テイクアウト用カードはどちらもオプション販売となっております。
設置は自由ですが、「お客様が自然に気づける導線」を一緒にご提案させていただきます。

掲載情報の責任の所在はどこですか?

掲載情報は店舗様からご提供いただいた内容をもとに作成しております。
そのため、責任の所在は基本的には情報提供者である店舗様にございます。
ただし、誤解を招かないようにページ内には明確な注意文を掲載し、万が一に備えてご相談いただける体制も整えています。

申し込みフォーム
















    サービスに関する最新投稿はこちら
    業務負担も軽減!モニター導入いただきました(KINTOUNbabycastella様)

    ⁡この度、@kintounbabycastellaさんにて、フードハグの「アレルゲン情報URL」をモニター導入していただきました!⁡🔗 https://food-hug.com/kintoun-bab…

    他投稿はこちらから